
1 フッ化水素酸φ ★ 2012/01/14(土) 19:07:44.10 ID:???
同人ゲームといってもクオリティは様々で、企業を上回るレベルの物や実際に同人から法人化してしまうプロ集団まで
存在する。そんな中、今回紹介したいのはあまりにも手抜きなグラフィックの同人ゲーム。
その名も『1のロボットと1のひめ6』というタイトルでペイントで描かれたようなグラフィック。
作品内容の説明には「1のロボットが、悪の敵を倒す話です。約10分の少し動く動画です」と書かれており、
この説明文を読んでもいまいちピンとこない。ジャンルにも「ロボット」と書かれている。アドベンチャーとか
アクションとかもっと分かりやすいジャンル表記はなかったのか?
気になる作品なので体験版をダウンロードしてみることにした。zipファイルを解凍すると中に入っているのはWMV拡張子
の動画ファイルが1個。「え、これだけ?」とア然。プレイヤーで動画を再生すると1分9秒の動画が再生された。
これが体験版なのだろうが、いまいち内容がわからない。
実はこの作品はシリーズ物で、過去にも何作品かリリースしている。しかもリリーススパンが結構短いのだ。
こうしてサークルのファンを獲得していこうと言う作戦なのか? ちなみにこの作品は1050円で販売されている
(1作目は3150円)。興味のある方は購入してみてはいかがだろうか
http://getnews.jp/archives/1617773 なまえないよぉ〜 2012/01/14(土) 19:09:19.00 ID:VBIVD96g
今は同人だか商業だかわからんのが多いからな
7 なまえないよぉ〜 2012/01/14(土) 19:12:42.37 ID:GFEDYp/R
今じゃフリゲでも見ない絵柄
8 なまえないよぉ〜 2012/01/14(土) 19:13:22.12 ID:BCkg+JLn
8ビット時代の懐かしい思ひ出。
9 なまえないよぉ〜 2012/01/14(土) 19:13:23.56 ID:dhH9rFZc
エルフが80年代を意識したコマンド入力アドベンチャーをサイトで配布してるな。
11 なまえないよぉ〜 2012/01/14(土) 19:14:31.59 ID:045Rahnz
なにこれ天才!
5 なまえないよぉ〜 2012/01/14(土) 19:09:49.18 ID:GZt5bHR5
以上、ネタスレでした
がんばりました…→
人気ブログランキング上手い事言えたらオシテネ♪

ゲームスクウェアTOPへ戻る
良記事の時はブックマークして頂けるとありがたいです
posted by ヤマナミ at January:15
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネタゲー
|

|