お気に入りRSS


最近の記事
(03/09)「今、面倒な女って思ったでしょ?」 花澤香菜が「消滅都市」CMで衝撃発言を連発
(03/08)プリパラ : 9カ月で売り上げ70億円 ヒットのカギは“パキる”
(03/07)「グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜」、「流しっこガチャ」のイラストが過激すぎてAppleが配信停止措置
(03/07)週間コンシューマゲーム売上ランキング(2015年2月23日〜3月1日)
(03/06)「第九回声優アワード」全受賞者を発表 主演女優賞・神田沙也加、主演男優賞・小野大輔、最多得票賞は4年連続で神谷浩史さん
(03/04)「PS4」世界販売数2000万台突破 最速ペース
(03/02)「艦これ」と白十字がコラボ 対象店舗に第六駆逐隊が登場、イラストは描き下ろし
(03/01)「PlayStationR4 20周年 アニバーサリー エディション」プレゼントキャンペーンに関するお詫びと再応募のお願い
(03/01)週間コンシューマゲーム売上ランキング(2015年2月16日〜2月22日)
(02/28)【パズドラ】超破格性能と話題の「曲芸士」下方修正はなしと運営が正式コメント
(02/27)田村ゆかりが今年も“17歳”に「1年ぶり23回目」「23年連続記録更新」
(02/26)ファルコムの『東亰ザナドゥ』はPS Vita!ゲーム画面やプロローグ、アイテムなどが判明
(02/25)【アンケート】女子200人に聞きました! ゲームが上手な男子はカッコイイと思いますか?
(02/23)3DS『ラングリッサー』悠木碧演じる「ジェシカ」は11歳!上坂すみれや沢城みゆきなど、主要キャストも判明 
(02/22)10000人に聞いた!一度は通ってみたいアニメ・漫画の学校
(02/22)週間コンシューマゲーム売上ランキング(2015年2月9日〜2月15日)
(02/21)井上喜久子、娘が“同い年”に キャストからツッコミ
(02/20)アニメ「艦これ」×ピザハット、コラボ抜錨します!描き下ろし特典イラストは第六駆逐隊!
(02/18)艦これ、キャラソンアルバム第1弾のジャケットと収録曲を発表! 「進め!金剛型四姉妹」「初恋!水雷戦隊」など
(02/16)コレが『艦これアーケード』だ!筺体&ゲーム画面、システムをお届け
2014年10月16日

「ワンダと巨像」「アークザラッドU」。エンディングで「これはないわぁ......」と思ったゲーム

1 オムコシ ★ 2014/10/15(水) 15:27:04.18 ID:???

マイナビスチューデント:2014年10月13日(月)17時00分配信

ゲームをようやくクリアして迎えるエンディング。
苦労した分、達成感がありますよね。
しかし、そのエンディングが思っていた展開と違ったり、イマイチなボリュームだったりして、「あり得ない」とがっかりしてしまうこともありますよね。
今回は、そんなゲームのエンディングで「これはないわぁ......」とがっかりしたものを、社会人500人に聞いてみました。

■エンディングでがっかりしたゲームたち、あなたは共感できる?

●『ワンダと巨像』
・主人公がかわいそうだった。(男性/36歳/機械・精密機器)

途中からある程度予想していた人も多かったのでは?

●『ライブ・ア・ライブ』
・がっかりという意味ではないけど、中世編のエンディングは本当に救いがなかった。(女性/23歳/医療・福祉)

「そりゃ世界を憎むわ」と思えるひどさでしたからね。

●『ファイナルファンタジーX−2』
・ティーダが消えていなくなってしまったから感動したのに、復活したのが意味不明だったから。(女性/26歳/アパレル・繊維)

復活させる条件が厳しかったのも、余計だと思わせる要因でした。

●『Prince of Persia』(2008年版)
・ヒロインのエリカが今まで戦った悪魔を解き放してしまうのが......。
もう少し何か考えられなかったかと残念。せっかくクリアしたのに......。(男性/50歳以上/情報・IT)

結果としては報われないですが、続編を意識した終わり方だとしたら納得できるかもしれません。

●『アーク ザ ラッドU』
・敵を封印する聖櫃がないから主人公が犠牲になる終わり方だったのに、
続編であっさりと聖櫃が作れることが判明して、無駄死にだったことが分かったので。(男性/22歳/情報・IT)

アークとククルが不憫で......。

●『アレサU』(ゲームボーイ版)
・いかにもラスボスといった相手との対決が、直前でお預けになり、
そのまま流れ込んだエンディングは「何だかなぁ」という感じだった。(男性/34歳/金属・鉄鋼・化学)

確かにあっけなかったですね。

●『キャッスルエクセレント』
・100部屋もの複雑なパズルのような迷路を解いて姫を助けたのに、エンディングが音楽もないチープなドット絵1枚だった。(男性/50歳以上/電機)

パズルゲームはこういったエンディングが多い気がしますね。

●『スパルタンX』
・ものすごい難しかったのに、平然と2周目が始まった。絶望した。(男性/35歳/機械・精密機器)

ファミコンのアクションゲームはそういうものです(笑)。

●『チェルノブ』
「OWATTE SHIMATTA」という文字。そして主人公が死亡。(男性/48歳/情報・IT)

これはアーケード版ですね。メガドライブ版だと死なないそうですよ。

http://student.mynavi.jp/freshers/column/2014/10/14101317.html
※続く


3 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 15:35:20.70 ID:W2TIegde

ワンダはイコとの関係を匂わせる終わりだからアレでいいんだろ
それよりもトリコはまだですかぁー


4 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 15:35:55.82 ID:Ra5+BFFh

ライブ・ア・ライブはあれでいいんだろ、何を言うか
なんでFF7がねえんだ


5 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 15:41:47.30 ID:edBze7Jf

アーク ザ ラッドUってラスボス戦で異常に時間がかかった覚えがあるが、
レベル上げてればサクサクいったんだろうか



元スレ
【調査】「ワンダと巨像」「アークザラッドU」。エンディングで「これはないわぁ......」と思ったゲーム


こんなゲームにマジになっちゃってどうするの…人気ブログランキング上手い事言えたらオシテネ♪


6 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 15:52:02.57 ID:aRj5gT/0

アークザラッドUのエンディングはエストポリス伝記Uのエンディングによく似ていた
前者は世界が崩壊して、後者はちゃんと救われてた
初めてアークザラッドUをクリアした時は色んな意味で悲しかった


7 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 15:56:13.20 ID:nngLPYkB

レイディアントシルバーガン
ひたすら弾を避けながら開発者の愚痴を聞かされるハメになる


8 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 15:58:38.45 ID:lRs6ENYe

ワンダと巨像、買ってしまったことがそもそも切ない・・・


9 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 15:59:38.37 ID:O+nvjctu

マザー

CMで「エンディングまで泣くんじゃない」、ってコピーがあったから、
エンディングはたいそう感動的な物かと思ってたら、スタッフロールだけ。
ラスボスは良いんだけどさー。


10 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:05:46.83 ID:BWWWASun

ラ、ラジアータストーリーズ……


12 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:09:26.11 ID:gctHxwXP

>>10
ただ敵対する敵を全滅させただけじゃないか、問題ないね(棒)


11 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:07:49.67 ID:PRiGCxFf

酷いEDといえばアルバートオデッセイ


18 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:25:36.37 ID:B7ocUAA5

>>11
本当に酷いのは、アルバートオデッセイ2の出来の悪さだよ


48 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 18:27:49.94 ID:iQobIs2n

>>18
前作の敵の息子が主人公って設定は燃えたんだがなあ


59 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 20:02:45.96 ID:yeCZgrB2

>>11
俺は好きだったよ
スタッフロールの吟遊詩人が、悲劇を歌ってるかの様で泣けた


13 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:13:14.92 ID:QLQUaSkN

パズドラだろ


14 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:15:24.47 ID:gKsJm8qi

ドラッグ オン ドラグーンの登場人物の変態性癖の多さはエンディングよりきつかった


15 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:17:30.31 ID:aLMUGFcj

課金まみれになってついて行けなくなったオンゲ


16 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:18:14.50 ID:F37IVLyg

無印ストIIのイライザとか


44 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:56:57.03 ID:OBpnaoZv

>>16
あれは恐怖系だろ

あんなのがギャロップしてくるリアルを想像して震える


17 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:23:40.64 ID:/keWZiKD

タクティクス・オウガ


19 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:27:09.92 ID:dBRWT+GI

PSのmoonは後味悪かったな


119 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 09:37:04.48 ID:E2XcfLD3

>>19
最後をちゃんと正しく選択したうえでそれ言ってる?


20 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:35:53.87 ID:eaYzZ9xo

キャッスルエクセレント知らんのか
この記事書いた無知は


21 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:37:41.26 ID:x6j+fkep

ティータの首チョンパでますます酷くなったFF10シリーズ


22 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:40:32.30 ID:dI4cox7a

ソウルエッジの御剣ED


24 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:44:57.42 ID:v2GCKtaH

マザー1は「これで終わり?」って
ポカーンってなったけど、

今思うと悪くない終わりだったかなあ。


25 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:45:00.99 ID:4ABveSsn

なんだっけかなーシューティングでボス倒しても結局死ぬやつあったような


33 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:16:13.80 ID:g4U0bT+F

>>25
斑鳩?


43 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:46:22.66 ID:hMLyhbx/

>>33
結構いっぱい有るからなあ
斑鳩もシルバーガンもそうだし
有名なダライアス外伝の上から二つ目とか


45 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 18:00:52.54 ID:OBpnaoZv

>>43
俺は、同人ゲーだけど「D-RETURN」のプレイヤーが動かして神風しなければならないEDが辛かった


72 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:09:41.49 ID:JuIej/S2

>>25
ありすぎてどれか分からないな


100 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 01:50:22.40 ID:zxYtlEHM

>>25
イメージファイトかな?


159 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 20:25:10.07 ID:ohseIC71

>>25
サイバーコア?


26 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:46:21.89 ID:TJSUqncK

魔界塔士サガのチェンソー即死


27 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 16:47:45.85 ID:EqVdqsR9

俺的にFFなら5がひどい


28 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:04:29.85 ID:y357b/eM

クロノア初代


29 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:10:31.01 ID:7lxHce2r

テイルズリバース

エンディングってよりシナリオだけど


30 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:15:01.01 ID:T3fZXOc8

エロゲならいくらでもあるような気がする


31 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:15:03.85 ID:02VNr8v1

ガンパレ ソックスハンターのエンディングは
なんでこんなのに時間を潰したんだろうって情けなくて死にそうになった


32 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:15:11.97 ID:+3oVWA1+

ラジアータだな
人間編・妖精編クリアーしても第3のルートなんて無かった


34 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:16:38.62 ID:LQzXETQT

天地創造のEDも子供心にきつかった
いまだとあれはあれで良いEDだと思えるようになったけど


35 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:22:43.34 ID:uM+bp1A2

グングニル


36 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:26:08.11 ID:aNw72BcR

プリンスオブペルシャ入れるやつはすごいマニアだな


37 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:27:05.24 ID:G/+3EgmP

またマイナビのクソアンケスレかよ


38 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:29:35.79 ID:Xel/kcul

バトルゴルファー唯は?


39 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:30:27.83 ID:nwBWDQz1

アークは3が本当にクソゲー化したじゃねえか


40 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:31:49.02 ID:isCozVBW

最近のゲームだと、’スキタイの娘’だな
主人公が段々弱っていって、
最後、ラスボス倒すと、力尽きて死んでしまう。
亡骸が、川を流れていくという、悲しいエンディング


41 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:35:47.93 ID:C+i30GLE

圧倒的に龍が如く5だな


64 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 20:52:33.27 ID:zCfzQf+o

>>41
あれ続きどうすんだろな



42 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 17:36:12.59 ID:nkzsksy1

龍が如く5と維新が無いw


46 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 18:03:19.92 ID:o2BPitH0

ゆめにっき


47 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 18:14:44.74 ID:dmuAWEw/

バハムートラグーン…


49 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 18:36:37.91 ID:9WtF3wpL

サガフロンティアのブルー編のエンディングは、あくまでスタッフロールの所なんです


50 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 18:38:51.48 ID:XPxO0KUw

シューティングなら
プロギアの嵐の妊婦NTRエンドだな
子供心に衝撃だったわ、やっとの思い出クリアしたのあの仕打ち


51 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 18:42:08.21 ID:1Ip6y31B

ナムコやセガの3D格闘ゲームのAC版全般。
エンディングもストーリーも無くてCS版買わないと本当に味気ない


52 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 18:47:44.12 ID:SYZZ3jGN

感想だけじゃなく、どんなエンディングか具体的に書けや
こちとらゲームばっかりしてる暇人じゃないんだわ


53 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 19:03:10.61 ID:QoTVwle0

アークUはサニア以降ぐだりすぎ
一撃でMAPの敵全滅させるコマンドあるけれども知らないとやってられない


68 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 21:35:43.42 ID:fmrcdgQi

>>53
Iで育てたデータ引き継いだけど、あの時代に初めてなんじゃないか?という
やりこみ要素?依頼(全て)とストーリーのグダリ具合に頓挫したわwあまりに長すぎる


54 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 19:20:17.91 ID:2i+cWIaj

幻想水滸伝W


55 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 19:36:00.06 ID:SmlWGqbq

暗黒要塞レリクス。
tasで寝た。


56 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 19:38:23.86 ID:xVdDSpZM

 
 
 
 
 
 
「こんどは オラが やる!」
 
 
 
 
 


57 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 19:47:09.34 ID:cTVGB/H2

これしかない

がんばれゴエモンからくり道中8週目江戸クリア

・・・・え?徹夜でやっと8週クリアしてこれだけ?


58 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 19:54:06.85 ID:a0GX/LPt

メガテンのLAWはそういうもんだろ


60 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 20:26:29.38 ID:bNhpem5I

小公子セディ
伝説的糞ゲーしめくくるのにふさわしい強烈な一枚絵


61 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 20:32:19.65 ID:02VNr8v1

君望の緑
こりゃないわー


62 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 20:47:42.30 ID:ONkRAY++

エレベータアクションリターンズ
これはこれで心にしみる
タイトーのゲームってなんで鬱エンドがおおいの?


63 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 20:48:32.15 ID:FRM/FJUA

さすがにウシャスは出てこないか


65 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 20:56:07.51 ID:nakg0YTu

ときめきメモリアル
女の子いっぱい出して期待させといてゲイED
胸糞


66 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 21:09:53.27 ID:nkIjKRBQ

ファミコンのゴーストバスターに勝る物なし
これに勝てる作品あるなら上げてみな


67 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 21:23:50.40 ID:bohDAiyQ

碧の軌跡かなぁ
エンディングで戦争の結末3行で説明


69 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 21:52:19.57 ID:bl3myaF9

TOX2のノーマルエンドが胸糞悪かった
エンディングで出てきた奥さん(お母さん)が
産む機械みたいに感じて


70 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:03:56.12 ID:lGTm+MMx

ワンダよかったじゃん
ICOの世界につながるのかとか妄想広がって


71 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:04:40.09 ID:bl3myaF9

結局つながってないからダメなんだろ


73 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:11:47.21 ID:JuIej/S2

ゼルダの伝説夢をみる島
夢から出たのはいいが
その後どうするんだよ絶望的だろ


74 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:16:05.23 ID:o2BPitH0

おまえらよくそんなエンディングおぼえてるな


75 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:23:08.57 ID:KvPhd8tK

謎の村雨城
玉が天に帰っていったと思ったらすぐまた落ちてきたw


76 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:24:21.18 ID:JuIej/S2

ディープブルー海底神話
まあ割と好きなゲームでもあるが
edの「Next」はさすがにな


77 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:37:56.85 ID:090UB31h

ローグギャラクシーというそもそもエンディングまで
たどり着くのも億劫だったゲームはどうしたら…


78 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:40:12.56 ID:+76bg7eJ

アーク ザ ラッドUは2で完結と考えればいいだろ。
3は無かったんだよ。


79 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:42:26.20 ID:TboY6OKD

ブラックオニキス、ファイヤークリスタル
町から出られない・・


80 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:56:06.29 ID:DWkWh+gO

ワンダで体力上げまくって砦の横の蔦を登りきって屋上庭園についてみたら
弱体化の実しかないって聞いたけどマジかね


84 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 23:07:41.48 ID://aeSYUQ

>>80
ワンダの場合、強化=呪いなので、空中庭園(あの建物全体の1/3程度の場所)にある
弱体化の実は=呪いを浄化するものなのね。


81 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 22:58:13.80 ID:OS2wjnMA

続編のための糞EDってのはマジ萎えるな


82 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 23:00:12.07 ID:zNq2WC4b

FF8
モンスターが月から落ちてきて地球ハチャメチャなのに、とりあえず主人公はボスを倒して
飛空艇で文化祭の続きをしながらみんなニコニコして終わるという謎ED。


92 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 00:40:22.24 ID:h4vjtkoc

>>82
あれ17年周期でわりとしょっちゅう起こってる現象なんだぜ


112 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 08:43:13.21 ID:u16JxfDa

>>82
あのエンディングはちゃんと考察したら神エンドになる


114 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 08:49:31.69 ID:AaAC3otT

>>112
7や12や13も考察すれば違うもんなんかな


83 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 23:05:31.65 ID:y0+igDFu

アンジュリーゼ様ァァァァ


85 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 23:10:29.50 ID:iSzKnpMl

ここまでマザー3がないのか
それまでの展開も酷いもんだったがまったく意味のないラストの選択肢からの暗闇エンドは悪い意味で心に残ったわ


109 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 08:13:07.74 ID:K1gTzmbB

>>85 あれは時間を無駄にしたゲームだったわ…


86 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 23:31:02.41 ID:IWb/Ve0i

夢見館

マカマカ

たけしの挑戦状

スプラッターハウス


87 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 23:37:13.47 ID:zaGJs4VK

ファンタシースターU
ヒロイン死亡の鬱展開からジャンプの打ち切り的エンディング。

斬新だったし、悪いと言いきれないんだけど
多感な少年時代にこれ見たの事はその後の人生に影響あったと思う。


88 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2014/10/15(水) 23:48:55.94 ID:Z+TA75cL

クォース


89 なまえないよぉ〜 2014/10/15(水) 23:56:31.44 ID:Nv6+JT25

最終面クリアしても結局ドイツが敗戦するアドバンスド大戦略


132 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 11:42:49.51 ID:R/bNb/XL

>>89
ちゃんとドイツ勝利エンドあったじゃないか
まともにプレイして辿りつける人はいないだろうが


90 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 00:03:39.87 ID:vaHwnlb0

ストリートファイター2・リュウのエンディング

悪の組織や麻薬捜査など、壮大なストーリーを感じていたのが
実は単なる格闘大会で、リュウは表彰式をすっぽかして帰ってしまうと言う…


91 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 00:19:48.42 ID:3Gub8x19

FF9のEDはともかくラスボスのペプシマンは何なんですかね


93 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 00:45:45.79 ID:64K+EsSU

そういやICO、NICO(ワンダ)ときてTRICOはどうなったんだ、続報聞かないけど


95 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 00:54:46.04 ID:lC5qAumW

>>93
いっこ
にこ
さんこ(トリプル個)

なのか!


94 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 00:49:12.67 ID:gfFZucz+

ワンダと巨像やライブアライブは悲劇としてしっかり出来てるだろ
ガッカリとかねーわ


96 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 01:25:01.47 ID:ajw6YQn+

クロノクロス

龍神倒しておしまいで良かったのではなかろうか
てか何の情報もなく普通にプレーして真ED見れたプレーヤーはどれだけいるんだろう


143 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 13:30:12.80 ID:fZq1a3lJ

>>96 ありゃあ蛇足だったね、なんとかしてエレメントシステムをストーリーに絡めたかったのかもしれないけど面倒だし達成感もない


97 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 01:25:25.50 ID:8rrOeZ8w

eve lost one


98 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 01:27:58.10 ID:lC5qAumW

4つ目がでるとしたらフォコ、クワトロコ、シコ


99 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 01:40:00.78 ID:nX4KATMN

アーク2懐かしいな。
当時ニフティのFGAMEなんちゃらでは続編期待する意見が結構あった記憶が。


101 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 03:39:32.70 ID:hCAtnlco

アークUはエンディングはがっかりだったけど
ラスボスの一歩手前の迫力は凄かった
小者だけど小者ゆえに半端なラスボスよりも凶悪さが勝っていた


102 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 06:35:16.38 ID:Er/zGHuj

FFUやな


103 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 07:05:55.16 ID:T+IxC1Eu

真女神転生3
ニュートラルエンドが一番まともで、他ルートのエンドが手抜きとしか言えないような短さ
マニアクスに至っては後ろにゾロゾロ魔物引き連れて歩いてくるだけ
ゲーム自体は非常に良い出来だったのに、最後の最後で凄まじくガッカリした


113 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 08:47:51.90 ID:AaAC3otT

>>103
3はニュートラルないんだけど


104 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 07:14:28.41 ID:krkOEV/j

達人王
死ぬ思いでクリアしたのにcongratulationsの文字が出ただけで二周目が始まった・・・


106 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 07:44:44.68 ID:jESDGm8d

>>104
東亜プラン系列のシューティングゲームでループしなかったら
むしろ暴動が起きるが


105 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 07:17:41.49 ID:TqW6hmiO

こんな げーむに まじになっちゃって どうするの


107 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 07:58:27.74 ID:Mzs1Ron7

銀河伝承だったか
続きはパッケージ同梱の本を読めとかの画面が出て終わり


108 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 08:00:53.41 ID:zUV5Yh+G

最近こういう心が動かされるストーリーとかに触れてないな
鈍くなってしまったな


110 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 08:23:21.98 ID:admUcIvw

カイの冒険
石になると思ったけどやっぱり石にされたでござる


111 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 08:42:00.84 ID:dTLpWIHg

クーロンズゲート
小黒を返してくれよぉ。一瞬期待させといて、誰だよあの少女は。
未だに思い出して悲しくなる。


115 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 08:52:38.22 ID:TF2/gkGv

ワンダのEDはほほぉ〜となったけどね


116 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 08:53:56.83 ID:hS0YMkY4

たけしの挑戦状がないとは


117 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 09:12:58.07 ID:HIl5NlIE

ヘルファイアーS


118 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 09:28:14.01 ID:sPOZyCa4

サイレンでしょ

群像劇なのに生還できたのは小学生ひとりとか…


120 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 09:41:28.56 ID:4zShyqEO

娯楽でやってんだからハッピーエンドがみんな見たいのに
ちょっとひねったEDとか見せられると、うーんってなるのはわかる


121 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 09:50:04.85 ID:y0RbZRuD

今ちょうどpspアーカイブスでアークザラッド2やってるけど、
あれはエンディングを楽しみにするゲームじゃなくて、それまでの道のりを楽しむゲーム。


123 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 10:12:41.00 ID:zvVfWFCo

>>121
そうじゃなくて、アークザラッドは3やらなきゃよかったって話かと。


125 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 10:16:19.51 ID:71W3Izfr

>>121
インディゴスの街の雰囲気と音楽が良すぎてそこから進めません!
どうしたらいいでしょうか?


122 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 09:56:52.78 ID:i/hF+9I+

正確にはスレ違いだけど、カプコンのロボ格闘ゲーのキカイオーにあった、ワイズダックのバッドエンド(途中で分岐する)はなんかクルものがあった。
「民間人は攻撃できません!」と人道主義を主張した主人公が部隊内リンチあって死亡ってオイ。
アーケードだと主人公の血まみれ死体(布かかってる)が出てくるけど、家庭用だと変更されてたはず。


124 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 10:13:03.78 ID:hXFVPFdj

おかあさぁ〜ん
おかおか・・・おかあさぁ〜ん


126 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 10:29:02.68 ID:zihf3SpJ

ペルソナ3

なんかよく分からん理由で主人公死亡


131 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 11:38:06.76 ID:qnuh0y3a

>>126
あれ3単品だけなら匂わす程度のEDだったから爽やかに終わったようにも見えたけど
フェスで死亡断言されたせいで実に後味悪くなったよな


135 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 12:04:45.28 ID:YbYRk36G

>>126
お前やってないだろwwww

やって理由がわからないとかないだろ


127 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 10:41:32.44 ID:CQQQ5PNu

アーク2ラスボスは
ロマンシングストーン装備
ちょこ覚醒ヴァニッシュ連発で
楽に終わった記憶しかないな


146 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 18:08:44.39 ID:pHHzi+s4

>>127
アーク2のラスボスな

実はディバイドで瞬殺出来るんだぜ


128 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 10:49:32.71 ID:b/M1+VAM

アークザラッドなんてもう覚えてない
城が爆破したっけ?


129 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 10:51:01.48 ID:AaAC3otT

作品自体好きだけど、エスコン3もエンディングオチは酷いな


130 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 10:58:49.96 ID:jkd4AQfF

エアーズアドベンチャーだな
洗脳グッズとかいらんだろ


133 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 11:53:02.04 ID:v9JFPPWw

モンスターメーカー 闇の竜騎士
バグとフリーズの恐怖に怯えながら何とかラストまで進めたら突然To be continueで打ち切り
そして続編は結局出なかった


134 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 11:55:02.91 ID:hXFVPFdj

そういえばアインハンダーのラストも大概だったな


136 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 12:14:39.79 ID:AaAC3otT

つかペル3だけだと死んだと思わないしな
フェスの開幕で( ゚Д゚)?ってなって

フェスのやらかしはメーカー的にもわかってるからリメイクや移植もないし
4の明るい方向性もフェスの大不評の影響大きいだろうし


137 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 12:21:53.32 ID:nEh83mUC

むしろ、以降の作品ではなかったことにされたハム子が不憫だ…


138 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 12:26:49.14 ID:oXF40O9X

キョンシーズ2
4人全員分つまり4周クリアすると
真エンディングになるわけだが
都へ行っただかそんなメッセージが追加されるだけなのな
あんなのよく4周もできたものだ


139 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 12:29:58.74 ID:oXF40O9X

ゲーム自体はやったことないが
東京タワーに竜が刺さるやつはインパクト大だったな


140 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 12:32:41.31 ID:TdwL2iTZ

ドラッグオンドラグーンの1だな


141 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 12:59:58.77 ID:jIIB6yL7

R-TYPE。


142 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 13:22:12.28 ID:k//7mSKJ

バンパイアハンターのドノバンのエンディング
次作でアニタが救済するかと思ったら存在自体が消えてた


144 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 17:31:45.22 ID:69CSHGXJ

忍者ウォリアーズは無いのか…


145 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 18:01:37.84 ID:N98vsajr

エンディングじゃないけどFF7の1枚目のラストでヒロインが死んだのがショックでしばらく放置してた 一応、最後までやったけどこれがトラウマになってゲーム自体ほとんどやらなくなった


147 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 18:23:55.78 ID:n/43Yev2

>>145
EDで甦ったのが判るシーンあるだろ
続編の映像作品にも出てる


148 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 18:36:18.00 ID:u16JxfDa

>>147
蘇ったんじゃなくてライフストリームの中で生きてるだけだ


149 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 18:48:39.60 ID:fI8bT6ED

アークVはホントにひどいことしたよね


150 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 19:11:16.13 ID:mruU+QnO

メガドライブ版ガントレットのクエストモードのラスト。
ドラゴンの提案を断る→◯◯される。
受け入れる→◯◯になる。


152 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 19:33:50.06 ID:9zZGZvRm

アルバートオデッセイがないとかおかしいだろ


153 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 19:34:11.32 ID:+xGDnyMB

コンバットチョロQアドバンス大作戦

超兵器をどうするか?

戦争中の○○国に渡す
戦争中の××国に渡す
→国に渡さず破壊する

主人公達は両陣営から恨まれてお尋ね者になり、放浪の旅へ…

(たしかこんな感じだった)


154 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 19:55:41.34 ID:dkP8HhKT

サラマンダーよりはやーい
ヨヨビッチがいないとは

アクザラ2はモンゲがメインですし


155 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 20:01:39.25 ID:Nj5mgtcp

BO以降もうEDも思いだせないCODシリーズ


157 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 20:11:16.52 ID:Na174qRc

俺屍2


158 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 20:13:27.15 ID:encE3K0G

ムーンライトシンドロームが出てない・・
あれはゲームではなかったかもだが・・


161 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 20:51:21.21 ID:v7KDit26

>>158
あれはエンディングどころか最初から最後まで糞だったろ

今思えばエヴァもそうだし、あの時代は回収する気のない伏線でも張れば張るだけ喜ばれるって風潮だったのかもしれんね


160 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 20:32:52.78 ID:/YU94ubK

ワイルドアームズ4
ラスボスが最終形態になるまでラスボスと気付かないレベルで
EDでまた皆で会おう!とか言っておきながら、仲間の一人の女の子が後日談で病気で死亡


162 なまえないよぉ〜 2014/10/16(木) 20:53:13.50 ID:xBkulmD7

>>160
いやいや、あれでラクウェル生き延びたらダメだろ。



アルティメットヒッツ ニーア レプリカント
アルティメットヒッツ ニーア レプリカント



ゲームスクウェアTOPへ戻る

良記事の時はブックマークして頂けるとありがたいです
posted by ヤマナミ at October:16 | Comment(1) | TrackBack(0) | 話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
  1. ゲームはプレイヤーが行動を自分で決められるから
    映画とかと違うのに、何やっても何も変わらなくて、
    結局バッドエンドとかなんなんだろうな、って思う
    Posted by 名無しのレビュアー at 2014年10月16日 21:50
コメントを書く
お名前(無記入だと名無し):

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。