1 えりにゃんφ ★ 2014/09/25(木) 16:41:58.40 ID:???
スクウェア・エニックスが9月25日、iOSとAndroid向けに「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の
配信を開始した。「ドラゴンクエスト ポータルアプリ」内で配信され、iPhone、iPod touch、iPad、
Android端末で利用できる。価格は1200円(税込)。
ドラゴンクエストIIIは、RPG(ロールプレイングゲーム)ドラゴンクエストシリーズの3作目で、
I、IIから続く「ロト伝説」3部作の最終作。1988年にファミコン版が発売され、スーパーファミコンや
ケータイ向けにもリメイクされた。
小国アリアハンの戦士・オルテガの息子である主人公が、16歳の誕生日を迎えた日に、
王様から魔王・バラモスの討伐をする指命を受け、冒険に旅立つというストーリー。
スマートフォン版では、縦画面に対応した操作法や、仲間の行動をAIで指定できるシステムを
採用している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000062-zdn_m-sci
配信を開始した。「ドラゴンクエスト ポータルアプリ」内で配信され、iPhone、iPod touch、iPad、
Android端末で利用できる。価格は1200円(税込)。
ドラゴンクエストIIIは、RPG(ロールプレイングゲーム)ドラゴンクエストシリーズの3作目で、
I、IIから続く「ロト伝説」3部作の最終作。1988年にファミコン版が発売され、スーパーファミコンや
ケータイ向けにもリメイクされた。
小国アリアハンの戦士・オルテガの息子である主人公が、16歳の誕生日を迎えた日に、
王様から魔王・バラモスの討伐をする指命を受け、冒険に旅立つというストーリー。
スマートフォン版では、縦画面に対応した操作法や、仲間の行動をAIで指定できるシステムを
採用している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000062-zdn_m-sci
2 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 16:47:47.12 ID:g1HAsAPm
焼き直ししか売るものがないオワコンメーカー
今あるゲームと言えば自動生成のカスみたいなゲームだけだろ
和ゲーは終わった感がある
今あるゲームと言えば自動生成のカスみたいなゲームだけだろ
和ゲーは終わった感がある
11 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:11:23.94 ID:afY8TGsI
>>2
俺みたいにリアルタイムで過去作出来なかった層にはいいんだぜ
10だ15だ言われても昔のやってないしなぁみたいな事がよくある
無駄に長いシリーズ物の方が問題だわ
俺みたいにリアルタイムで過去作出来なかった層にはいいんだぜ
10だ15だ言われても昔のやってないしなぁみたいな事がよくある
無駄に長いシリーズ物の方が問題だわ
6 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 16:55:54.64 ID:0NJG6HJZ
ただでもやらんわ
つーか、出来る端末を持ってない
つーか、出来る端末を持ってない
12 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:11:44.09 ID:AwjypayF
今更バラモス倒す気にはなれないわw
元スレ
【ゲーム】iOS/Android「ドラゴンクエスト3」配信開始 価格は1200円
焼き増しならもう少し安くても…→人気ブログランキング上手い事言えたらオシテネ♪
1 えりにゃんφ ★ 2014/09/25(木) 16:41:58.40 ID:???
スクウェア・エニックスが9月25日、iOSとAndroid向けに「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の
配信を開始した。「ドラゴンクエスト ポータルアプリ」内で配信され、iPhone、iPod touch、iPad、
Android端末で利用できる。価格は1200円(税込)。
ドラゴンクエストIIIは、RPG(ロールプレイングゲーム)ドラゴンクエストシリーズの3作目で、
I、IIから続く「ロト伝説」3部作の最終作。1988年にファミコン版が発売され、スーパーファミコンや
ケータイ向けにもリメイクされた。
小国アリアハンの戦士・オルテガの息子である主人公が、16歳の誕生日を迎えた日に、
王様から魔王・バラモスの討伐をする指命を受け、冒険に旅立つというストーリー。
スマートフォン版では、縦画面に対応した操作法や、仲間の行動をAIで指定できるシステムを
採用している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000062-zdn_m-sci
配信を開始した。「ドラゴンクエスト ポータルアプリ」内で配信され、iPhone、iPod touch、iPad、
Android端末で利用できる。価格は1200円(税込)。
ドラゴンクエストIIIは、RPG(ロールプレイングゲーム)ドラゴンクエストシリーズの3作目で、
I、IIから続く「ロト伝説」3部作の最終作。1988年にファミコン版が発売され、スーパーファミコンや
ケータイ向けにもリメイクされた。
小国アリアハンの戦士・オルテガの息子である主人公が、16歳の誕生日を迎えた日に、
王様から魔王・バラモスの討伐をする指命を受け、冒険に旅立つというストーリー。
スマートフォン版では、縦画面に対応した操作法や、仲間の行動をAIで指定できるシステムを
採用している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000062-zdn_m-sci
4 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 16:51:30.19 ID:3DS4Ausr
500円なら
7 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 16:58:00.29 ID:+kwSp9k3
800円なら悩んだかも
8 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 16:59:34.69 ID:nJHSL5Z8
5を出してくれ
15 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:15:21.98 ID:cXemwnMm
それよりDissidiaのドラクエ版を…
20 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:27:33.80 ID:wjPzCz6/
高いな
8もやりたいど高い、この前まで
千円引きだったけど高いと思ってたら
値引き終わった
>>15
ドラクエ無双でるからどうかな
8もやりたいど高い、この前まで
千円引きだったけど高いと思ってたら
値引き終わった
>>15
ドラクエ無双でるからどうかな
57 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:46:28.36 ID:LUuoQ+FF
>>15
9なら、歴代のボスと戦えた
・・・戦えたんだけど
9なら、歴代のボスと戦えた
・・・戦えたんだけど
16 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:16:12.92 ID:IiQVWo2X
相変わらずぼったくり価格だな
三百円くらいが妥当だろうに
和ゲーメーカーはアプリゲーでの相場無視しすぎ
三百円くらいが妥当だろうに
和ゲーメーカーはアプリゲーでの相場無視しすぎ
17 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:16:15.25 ID:MrvEYpeL
108円ならちょっと考えるけど。
18 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:20:24.09 ID:3A09+cMZ
1は無料だったから落としたが、まったくやる気が起きない。
スマホでゲームってテンション上がらんのだよな〜。
スマホでゲームってテンション上がらんのだよな〜。
19 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:24:20.17 ID:Epr8IuP7
船が港に着きません(;ω;`)
21 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:28:12.99 ID:Jysze+RA
ここはやみのせかいアレフガルド
22 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:30:45.24 ID:tEYaxzr+
今回はオルテガを仲間に出来るのかな
23 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:33:21.61 ID:C8DzJ8nU
3DSで欲しい、もう出てるんだっけ?
24 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:35:37.04 ID:4kqDnWSX
ロープレとかドラクエ全くやったことない
初代ファミコン世代の44歳だけど初めての
ドラクエがこれでもおもろい?
初代ファミコン世代の44歳だけど初めての
ドラクエがこれでもおもろい?
28 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:43:30.54 ID:IiQVWo2X
>>24
今更ピコピコで楽しめるかがまず謎
ファミコン版じゃなく多分スーファミ版だろうから、
あんま難しくないだろうしいいんじゃ
ただモシモシタッチパネルでこの手の昔ながらの操作ってだるいよ、そこはわりきらんと
今更ピコピコで楽しめるかがまず謎
ファミコン版じゃなく多分スーファミ版だろうから、
あんま難しくないだろうしいいんじゃ
ただモシモシタッチパネルでこの手の昔ながらの操作ってだるいよ、そこはわりきらんと
29 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:47:33.98 ID:VpWeCMpV
>>24
初めてやるならちゃんとI>II>IIIと順番にやったほうがいい。
初めてやるならちゃんとI>II>IIIと順番にやったほうがいい。
25 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:39:01.28 ID:xb9tF8mZ
他と比べたらマシな値段か
26 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:40:52.28 ID:tJDoqIpy
100円レベルのものに1200円とか、ボッタクリ過ぎ
27 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:41:32.96 ID:nkV1khWj
1986年 5月27日 ドラゴンクエスト
1987年 1月26日 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
1988年 2月10日 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
その間、2年もないのな
1から2なんて、8ヶ月ぐらい
1987年 1月26日 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
1988年 2月10日 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
その間、2年もないのな
1から2なんて、8ヶ月ぐらい
30 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 17:49:40.01 ID:KXVl3xk7
ボス戦はバラモスが一番きつかった気がする
混乱させられて全滅を何度も体験してなげだしそうになった…
混乱させられて全滅を何度も体験してなげだしそうになった…
31 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:00:28.68 ID:JO8Wbupr
どっち基準?
SFC基準ならいらね、FC基準ならちょっと欲しい
SFC基準ならいらね、FC基準ならちょっと欲しい
32 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:04:19.16 ID:QRojkMPK
またスーファミ版ベースかよ
演出面で大幅変更があればプレイしたいがそうでないなら要らん
演出面で大幅変更があればプレイしたいがそうでないなら要らん
33 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:22:44.63 ID:DI/KEzWf
たけえ
安心のスクエニ価格ですね
安心のスクエニ価格ですね
34 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:25:03.41 ID:rxa9WGao
高くても500円なら悩んだ
GBCのDQ3やるからいらないや
GBCのDQ3やるからいらないや
35 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:33:02.80 ID:SCAxvbTV
1 500円
2 800円
3 1200円
4 1800円
8 2800円
だからまだ未配信の5-7もだいたい検討つくな
2 800円
3 1200円
4 1800円
8 2800円
だからまだ未配信の5-7もだいたい検討つくな
36 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:36:39.67 ID:xVZdNk+R
>>1
しかもこれ、「月額1200円(税別)」なんだぜ
しかもこれ、「月額1200円(税別)」なんだぜ
38 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:43:06.30 ID:SQvps1Rz
>>36
えっ!?
えっ!?
44 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:57:04.89 ID:cRUlZ+P6
>>36
ちょっw
でもスマホならちまちまやってれば一月で終わるか、ネトゲ仕様で無い限り…
ちょっw
でもスマホならちまちまやってれば一月で終わるか、ネトゲ仕様で無い限り…
47 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:05:58.01 ID:C8DzJ8nU
>>36
えっ?
買い切りじゃないのかぁ
スマホのゲームはよーわからん…
月1200円はないな
えっ?
買い切りじゃないのかぁ
スマホのゲームはよーわからん…
月1200円はないな
51 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:21:04.66 ID:4zRq9BFP
>>36
んなわけねーだろ。
買い切りでもお得感はないが取り敢えずシリーズの中では好きな方なんで考え中。
んなわけねーだろ。
買い切りでもお得感はないが取り敢えずシリーズの中では好きな方なんで考え中。
55 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:35:21.47 ID:XAlW0L/J
>>36
なんでそんな嘘吐くの?
メリットがあるの?
それとも死ぬ程アホなだけ?
ねえ教えて
アホなの?
なんでそんな嘘吐くの?
メリットがあるの?
それとも死ぬ程アホなだけ?
ねえ教えて
アホなの?
37 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:38:32.10 ID:nkV1khWj
324円で売った方が、結果的に儲かりそうだけどな
そういう判断って出来ないんだろうな
コンビニコーヒーを100円に出来ない度胸のなさ
そういう判断って出来ないんだろうな
コンビニコーヒーを100円に出来ない度胸のなさ
39 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:43:43.97 ID:SZCISz3L
あの画面に1200円だすのかあ。
でもガチャとかかからない分いいのかなあ
でもガチャとかかからない分いいのかなあ
40 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:44:19.79 ID:SK+LaxHp
百億円以上かけてつくってる洋ゲーのビッグタイトル・ダウンロード版がすこししたら、
数百円で売られる時代だからな。
数百円で売られる時代だからな。
41 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:49:38.95 ID:lLljeoud
ファミコン時代に1〜3は楽しんだ記憶は有るけど、
8をやった後ではドット絵が粗くて今となっては感情移入が出来ない。
解ってはいたけど4を購入してiPadで少しプレイしたけどやる気が無くなって放置してる。
8をやった後ではドット絵が粗くて今となっては感情移入が出来ない。
解ってはいたけど4を購入してiPadで少しプレイしたけどやる気が無くなって放置してる。
43 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 18:56:01.92 ID:ojroCn/A
スマホで操作するのが超イライラする
45 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:02:01.46 ID:nH7m/LxS
GBC版なら考える
46 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:05:47.23 ID:qsGEENQL
1200円くらいじゃないとまとまった収益にならないから
重課金者から搾り取れるソシャゲじゃないからね
重課金者から搾り取れるソシャゲじゃないからね
48 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:14:39.71 ID:/yjmj5iD
>仲間の行動をAIで指定できるシステム
ザラキ連発
ザラキ連発
49 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:16:23.51 ID:3A09+cMZ
買いきりだよ。ネットげーじゃないし。36は3DSのDQ10と混同してると思う。
50 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:17:43.43 ID:icsD9m2f
リメイクじゃなくてSFC版の流用で1200円かよ
新要素+データ描き直して、擬似十字キーやめてタッチ操作に最適なUIに作り直したら
この価格でも文句は言うまい
新要素+データ描き直して、擬似十字キーやめてタッチ操作に最適なUIに作り直したら
この価格でも文句は言うまい
52 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:21:08.94 ID:WY6qS6Ts
レトロゲームに1200円の価値なんてないない
20年前のゲームだよ
20年前のゲームだよ
53 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:21:32.03 ID:JsUPdsTz
ぼったくりw あんなちっちぇー画面でやる気が知れない
54 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:24:03.40 ID:ru/wqkPQ
FF12とかガラケ時代のプリインストールだったのにな
どうしてDQは殿様のままなのか
どうしてDQは殿様のままなのか
56 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:37:51.32 ID:3+2V6XWE
高ぇよ
58 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:48:12.69 ID:LUuoQ+FF
いいから、すべてのDLCを入れた9をとっとと配信しろ
59 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:51:51.62 ID:kH9k3UVy
やっときたか
60 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:53:09.54 ID:kH9k3UVy
て、SFCの流用かよ
ふざけんな
ふざけんな
61 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:54:08.74 ID:NYxc+UYi
DQ8買わなきゃよかった
1000円値下げにつられて買ったけど
見ずらくてはじめの街で断念した
DQ3ならスマホでもまだプレイできそうだな
1000円値下げにつられて買ったけど
見ずらくてはじめの街で断念した
DQ3ならスマホでもまだプレイできそうだな
64 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 19:58:36.40 ID:dH2KWQ/h
リメイクならともかく、ただの移植版で1200円
高すぎて呆れるわw
高すぎて呆れるわw
65 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 20:13:17.38 ID:+Ksoa5RL
完全リメイクなら買ったが今更SFC版とは
66 なまえないよぉ〜 2014/09/25(木) 20:18:03.29 ID:L/RVlFLM
フォント変更や個別作戦あるからベタ移植ってわけじゃないのか
それでも1200円はたけえな
GBのモンスタメダルやグランドラゴーン洞窟も入れてくれりゃいいのに
それでも1200円はたけえな
GBのモンスタメダルやグランドラゴーン洞窟も入れてくれりゃいいのに
ドラゴンクエストX オンライン

良記事の時はブックマークして頂けるとありがたいです