お気に入りRSS


最近の記事
(03/09)「今、面倒な女って思ったでしょ?」 花澤香菜が「消滅都市」CMで衝撃発言を連発
(03/08)プリパラ : 9カ月で売り上げ70億円 ヒットのカギは“パキる”
(03/07)「グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜」、「流しっこガチャ」のイラストが過激すぎてAppleが配信停止措置
(03/07)週間コンシューマゲーム売上ランキング(2015年2月23日〜3月1日)
(03/06)「第九回声優アワード」全受賞者を発表 主演女優賞・神田沙也加、主演男優賞・小野大輔、最多得票賞は4年連続で神谷浩史さん
(03/04)「PS4」世界販売数2000万台突破 最速ペース
(03/02)「艦これ」と白十字がコラボ 対象店舗に第六駆逐隊が登場、イラストは描き下ろし
(03/01)「PlayStationR4 20周年 アニバーサリー エディション」プレゼントキャンペーンに関するお詫びと再応募のお願い
(03/01)週間コンシューマゲーム売上ランキング(2015年2月16日〜2月22日)
(02/28)【パズドラ】超破格性能と話題の「曲芸士」下方修正はなしと運営が正式コメント
(02/27)田村ゆかりが今年も“17歳”に「1年ぶり23回目」「23年連続記録更新」
(02/26)ファルコムの『東亰ザナドゥ』はPS Vita!ゲーム画面やプロローグ、アイテムなどが判明
(02/25)【アンケート】女子200人に聞きました! ゲームが上手な男子はカッコイイと思いますか?
(02/23)3DS『ラングリッサー』悠木碧演じる「ジェシカ」は11歳!上坂すみれや沢城みゆきなど、主要キャストも判明 
(02/22)10000人に聞いた!一度は通ってみたいアニメ・漫画の学校
(02/22)週間コンシューマゲーム売上ランキング(2015年2月9日〜2月15日)
(02/21)井上喜久子、娘が“同い年”に キャストからツッコミ
(02/20)アニメ「艦これ」×ピザハット、コラボ抜錨します!描き下ろし特典イラストは第六駆逐隊!
(02/18)艦これ、キャラソンアルバム第1弾のジャケットと収録曲を発表! 「進め!金剛型四姉妹」「初恋!水雷戦隊」など
(02/16)コレが『艦これアーケード』だ!筺体&ゲーム画面、システムをお届け
2014年02月13日

【L5】妖怪ウォッチの人気がものすごいことになってる

1 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:50:35.97 ID:akP1Cr1Z0

ゲーム、初週5万本からじわ売れで40万本突破
発売1ヶ月目のカービィを発売8ヶ月経過した妖怪が超す
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140212058/

価格,comのおもちゃランキング
TOP4まで妖怪ウォッチが支配
http://kakaku.com/ranking/toy/0024_0001/0026/

転売価格がひどいことに(定価1BOX2160円)
http://kakaku.com/item/S0000778888/


2 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:52:11.52 ID:Zkn1oV0h0

じわ売れってのは水面下でじわじわといつの間にか売れることであって
こういうのは普通に「バカ売れ」ってやつだ


3 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:52:13.04 ID:fcYd+WKT0

また日野に「さん」を付けないといけないね


4 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:53:33.36 ID:++xCiEfo0

これでワンダーフリックがなければ
日野さんスゲーって褒められたのに


5 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:54:21.70 ID:RScOD0gq0

メダルが全く売ってねえ
ソフトも入荷したら入荷した分直ぐにはけるしマジヤバい
ここまで人気出るとは思わなかったわ


6 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:54:26.74 ID:LV3uhUIV0

やっぱ家庭用で売らないとダメだな


7 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:54:42.02 ID:ev62BTwE0

イナイレが落ち目だからうまいこと世代交代出来た感じなのかな


12 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:56:36.37 ID:akP1Cr1Z0

ちなみにゲームになっていて、
メダルの裏のQRを読むことでアプリのゲームを楽しむことができるらしい。
QRは1度しか読み込めないけどダブっても1回なら読み込めるので、新品で買うことに意味がある。
もちろんコレクションアイテムとしても人気があるらしい

>>7
落ち目というか明らかにクオリティ下がってるしねぇ。
ちなみにイナイレは3月で終了で後番は不明


8 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:55:17.22 ID:crsqiFWZ0

もっと売れるべきだろと思ってたら売れてた


9 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:55:29.60 ID:SjyiAgKlO

逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!

初週 3万0054本 累計 55万2805本

妖怪ウォッチ
初週 5万2901 累計 39万9445本

さて、抜けるかね(´・ω・`)



元スレ
【L5】妖怪ウォッチの人気がものすごいことになってる


商才はあるんですよね…人気ブログランキング上手い事言えたらオシテネ♪



10 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:56:15.12 ID:C8OVZCh60

個人的にはファンタジーライフのほうを売りたまえよって思う


11 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:56:35.42 ID:D9H4blqb0

日野は商才があるのは認めるから自分で脚本書くのやめろ……


29 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:02:44.95 ID:pwdrcfG10

>>11
良い意味でぶっ飛んでて、小学生ウケする話書けてると思うぞ。
ただ、シリアス方面いくと突っ込みどころ多くて駄目だが。


13 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:56:38.03 ID:oHlJhdGA0

何そんなに面白いのこれ
てか日野すげえなダンボール戦機にイナイレにこれとか商才ありすぎ


15 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:57:07.58 ID:D9H4blqb0

>>13
ガンダムでやらかしたけどな


273 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 17:06:10.94 ID:SJrvxK3Y0

>>15
ガンダムは完全に罠枠
日野にはどうしようもねえ


14 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:57:07.06 ID:2QmhyhEp0

ガイストクラッシャーは何があかんかったんや


20 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:59:17.32 ID:RScOD0gq0

>>14
キャラデザ、連載する雑誌とか
あとおもちゃが高いとか色々と問題あり


21 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:59:47.36 ID:D9H4blqb0

>>14
アニメが超絶つまらない


16 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:57:20.83 ID:Jun/dyE80

妖怪ウォッチって面白いの?
一応ファンタジーライフやっているけど


26 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:02:27.57 ID:akP1Cr1Z0

>>16
全体としては雰囲気ゲーの感じが強いんだけど
戦闘システムはかなりよくできてる。戦闘がよくできた雰囲気ゲー
あとは細かいところがいつものL5クオリティですっごい丁寧。

ただ色替えの妖怪めっちゃ多いのと
レア妖怪探すのがすっごいめんどくさい


28 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:02:37.72 ID:ev62BTwE0

>>16
体験版あるからやってみたら
ゲームの出来は悪くないなと思った


17 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:57:43.78 ID:znpF/rPj0

てかイナイレの場合って
おまえらも俺も忘れてたろうけど裁判沙汰あるから万が一の場合のこともあるだろ。
セガって割と騒がないタイプなのに裁判起こしたって珍しがられてた記憶


18 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:59:00.38 ID:rO8RUq1nP

コロコロ+アニメ+ゲーム
Level5勝利の方程式は健在か
よそももっと真似すればいいのに


38 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:07:02.17 ID:znpF/rPj0

>>18
どれか欠けることばかりしてるところが多いけど
アニメをちゃんとやらなきゃいかんってのと、すでにL5が居座ってるから
L5以上になにかしなきゃいけないというハードルもあるな。


19 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:59:04.65 ID:QoyxiC180

ガンダムもアレだけど現在進行形でやらかしてるワンダーフリックの方が深刻だと思う


22 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 22:59:51.57 ID:0eV0roX40

メダルが全然売ってないな


23 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:00:52.06 ID:ToOFqCUJ0

こういう能力は日野さん、ほんと高いよなぁ。素直に感心するよ


24 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:01:43.56 ID:RY74/e86P

日野さん、すいませんでしたああwwww


25 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:02:12.21 ID:n/eOpOb50

たまたまバンダイチャンネルで一話だけ見たが
質も高いし、定番アニメ感が凄かった

ドラえもん方面だったわ


27 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:02:29.53 ID:++xCiEfo0

コロコロ連載とアニメ化が鍵だな

ヒーローバンクがこれで外したらやはりセガと言われるであろう


32 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:04:27.63 ID:ajj8G7rh0

>>27
コロコロに載せたから、
一応スタートラインには立ったな
ガイストとジャイロはスタートラインに立つ前に死んだ


35 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:05:16.06 ID:ev62BTwE0

>>27
セガはムシキングとか過去に当ててるしどうなるかだな…
子供向け丁寧にやってるのは好感持てるけど


30 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:04:09.75 ID:ICRrzhoR0

近所の玩具屋行ったらぬいぐるみとか大量に置いてあってファッ!?ってなったわ
ダンボール戦機はまだガンプラの系統で売れるのが分かるけど、何でこいつらのぬいぐるみ売れてんだ


39 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:07:16.27 ID:RScOD0gq0

>>30
妖怪は強いよ
鬼太郎とか昔人気あっただろ?
それにゲームとの連動、メダル等のコレクトとかよく考えられてる
ジバニャンとか人気出そうなキャラ作れたのもでかいと思う
サポートキャラのウィスパーもいい味出してるし


274 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 17:08:32.26 ID:SJrvxK3Y0

>>39
コアシューター、萌豚方面には東方もあるし、コアゲーマー向けにはアトラスもいるしな
妖怪関連は幅が広い
ガチでいくと日本神話の話が被って神様出てくるのは仕方ないけど


40 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:07:41.54 ID:crsqiFWZ0

>>30
不気味可愛い

あと今の子供には妖怪って逆に新鮮なんじゃね


47 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:08:57.99 ID:akP1Cr1Z0

>>40
うちの甥っ子はもともと鬼太郎とか好きだったから
意外にいつの時代も妖怪物って一定の需要があるんだよなぁ。

ばけぎゃもんは忘れよう


51 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:10:45.54 ID:crsqiFWZ0

>>47
一応リメイクとかやってたもんな
ただ子供にそこまで人気あったイメージなかったな


31 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:04:14.00 ID:oHlJhdGA0

ガンダムはやらかしたね
でも子供向けのゲームを立て続けにヒットさせてる日野は凄い
この積み重ねでゲーム人口が増えるわけだから他社も見習ってくれよ


36 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:06:38.62 ID:GgfdkE5F0

>>31
>でも子供向けのゲームを立て続けにヒットさせてる日野は凄い

いろいろやらかしてるけど、やるときはやるもんだなw


37 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:06:54.71 ID:OuBs238V0

日野は3DSでも健在だったかw
この人、携帯機だとほんと無双だな



41 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:07:47.18 ID:znpF/rPj0

据え置きでRPGが鬼門。
まあ、スクエニも鬼門なんだけど


42 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:07:56.44 ID:ajj8G7rh0

「日野見直した!!」て言ってる人多いけど、
ワンダーフリックで現在進行形でやらかしてるから油断できないぞ
臨時メンテが3週間くらい続いてたっていう笑えない状態


55 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:12:44.58 ID:rO8RUq1nP

>>42
100%成功なんてこの業界ではありえないだろ
失敗も挟みつつもこのぐらい成功も出してればOKでしょ


64 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:17:58.25 ID:ruK/8nP90

>>55
どうかな・・・日野的にはワンダーフリックは社運を賭けてただろ
スマホも含めてオールマルチなんて

それだけに最初からつまずいてるのはかなり痛いんじゃないかな


70 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:21:25.06 ID:rO8RUq1nP

>>64
コケたから痛いとは思うが
マルチ対応が多いから社運をかけてるってのは
因果関係が分からんぞ


71 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:21:25.83 ID:nIqI6jWY0

>>64
>どうかな・・・日野的にはワンダーフリックは社運を賭けてただろ
>スマホも含めてオールマルチなんて
3DSを除いたマルチだね
日野さんは任天堂携帯機以外ではなかなか成功しない


43 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:07:56.48 ID:gXPH98nm0

何発外しても大当たりが出ればお釣りが来るんだよ
任天堂の坂本さんなんかもそんなタイプだけど


53 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:11:15.23 ID:NkGqbz2o0

>>43
その人メトロイドファンから大いに失望されてんやん


44 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:08:27.19 ID:znpF/rPj0

妖怪っていってもオリジナルだったと思うけど妖怪っていうキーワードが重要なのかな


45 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:08:46.29 ID:++xCiEfo0

日野さんはトチ狂ってPSWとかガンダムとかスマホとかに手を出さず
堅実に3DSでやってるのが一番儲かると思うわ


46 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:08:47.63 ID:f7tCBsSQP

また子供が買ってるタイトルを持ち上げ始めたか


54 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:11:32.73 ID:RScOD0gq0

>>46
最初に持ち上げてたのはどんな連中だったか忘れたのか?
このPVはPS3だ!!とか色々あったなぁ…


48 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:09:41.10 ID:crsqiFWZ0

ソフトバンクの社長とかも今の仕事の前に何回も事業に失敗してるやん


49 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:09:48.55 ID:0eV0roX40

アニメ面白いよ


50 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:09:55.07 ID:gGYdEW3+0

日野はガキ相手の商売は本当に強いな


52 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:11:06.19 ID:SqIaj9EjP

音が鳴るおもちゃがウケただけでしょ


56 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:13:54.52 ID:ruK/8nP90

日野さんガンダムAGE以降ほとんどツイッターでつぶやくのやめたね


57 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:14:11.84 ID:As/hdl/j0

アニメも評判いいし
何年か周期にくる妖怪ブームを日野さんがつかんだな


58 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:14:30.78 ID:9KOx8yS00

正直レベルファイブよりバンナムのほうが得してるよなおもちゃ売れまくってるし


62 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:16:11.69 ID:ajj8G7rh0

>>58
1月からずっとメダルの入荷なし
完全な機会損失だよ

あ、ゲハ語では「品薄商法」て呼ぶんでしたよねww


63 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:16:38.86 ID:OCi8hRIx0

>>58
著作権や商品化権はL5にあるからオモチャが売れればL5も儲かる


66 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:19:00.00 ID:n/eOpOb50

>>63
ビジネスのリスクをバンナムが負担してる面もあるしね
WinWinってとこだろうか


59 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:15:22.87 ID:NkGqbz2o0

イナイレも落ち目になってきたから、いい周期で新しいヒット出したな


60 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:15:29.69 ID:oHlJhdGA0

スレ見る限りコロコロはまだ宣伝効果あるんだな 
そっちに驚くよ


61 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:15:29.93 ID:crsqiFWZ0

ゲーム業界って何回くらいヒット作出せば成功と言えるんかね
同一シリーズならいい作品を連発してる人もいるけど
違うシリーズで何作も当ててる人ってそんないないような


65 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:18:02.87 ID:QQSsGpoJ0

日野は子供向けは絶対成功するな


76 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:24:12.38 ID:lJKMIOhY0

>>65
ガンダムだって子供向けに作ってたんだぜ

ウノサワに「100万本売れるガンダムゲー作ってよ」と頼まれて
「そんなら子供向けにするしかない、アニメの内容も俺の指示通りに作って」と仕切ってやらかした


78 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:25:05.82 ID:NkGqbz2o0

>>76
商才はあるが脚本やシナリオ作るのはやめろとよく言われる


81 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:25:27.63 ID:QQSsGpoJ0

>>76
ガンダムはヲタ向けだろ
AGEも従来通りのシリアス路線だし、日野も子供向けにするつもりは全くないと言ってたし


88 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:29:04.21 ID:lJKMIOhY0

>>81
アニメ公開後に叩かれまくって
子供からもガノタからもウケなかったから逃げの発言連発してただけ

日野が仕切って大赤字だったから
ダンボールの権利をバンナムに譲って手打ちにしてもらった


92 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:31:21.77 ID:ajj8G7rh0

>>88
ダンボールの権利はまだL5が持ってるんだが・・・
今月も新作プラモ出たけどランナーにはしっかり©L5て刻まれてるぞ


275 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 17:09:56.12 ID:SJrvxK3Y0

>>81
どっちにしろ話のコンセプトが子供には合わないから完全に詰んでるのよ


67 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:19:36.81 ID:ToOFqCUJ0

たしかに子供だましな部分は多いんだけど子供にはこういうのが受けるんだよなぁ。
その辺よく分かってる感じ。


69 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:20:42.99 ID:GgfdkE5F0

>>67
それは子供だましとはいわないと思う


72 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:21:39.12 ID:CUhQcm6E0

日野さんってヒット作出しまくって
一発屋じゃないのに
日野さん(笑)的なイメージあんだよね


74 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:23:26.64 ID:EuLNnp3i0

>>72
グギャーとかAGEとか壮大にやらかしてるものも多いせいだと思う


73 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:22:45.69 ID:znpF/rPj0

てかポイントどこ抑えるかが重要だろ。
大人がみてやってもそこまで楽しくなくても子供に受けてたもんなんていろいろあるしな
日野さん(と開発)はそこがうまくできてるんだろ

アニメの出来の功績者はわからんな、ゲームとは違うスタッフやいろんな人によってできるもんだし。


75 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:23:52.63 ID:Q6LQFeIM0

こう何度も子供に受けるようなゲーム作れるのって凄いよな
しかも新規ばっかだし、挑戦しまくりだわ

DQ2つ任されてきただけはあるな


87 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:28:38.52 ID:ev62BTwE0

>>75
ドラクエ8で注意されたことローグギャラクシーで盛り込んで
不評だったって話は聞いたことあるので完璧ではないけどねw
失敗しながらも挑戦って感じ


77 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:24:53.83 ID:0eV0roX40

任天堂携帯機以外での日野はひどい有様だな
成功できる能力はあるんだから身の丈に合わないことやらなきゃいいのに


79 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:25:09.87 ID:woJFxWpS0

AGEのおかげで、ガノタからは名前も見たくないだろw


80 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:25:13.97 ID:akP1Cr1Z0

ガンダムももっと子供向けにすればよかったかもね。結果論だけど
中途半端に子供向け、中途半端に大人もフォローしたから中途半端になってしまった


82 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:26:07.40 ID:hJL1JfjX0

しかし、L5はコロコロ商法が本当にうまいな。


83 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:26:30.22 ID:oHlJhdGA0

ガンダムは今やってるガンプラみたいにしとけば成功してたかもな


84 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:27:00.11 ID:QQSsGpoJ0

>>83
BFは子供に全く人気ないよ


85 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:27:14.94 ID:znpF/rPj0

ガンダムの失敗ってまんま子供向けらしくしてないものを無理やりやって失敗だと思う。
イナイレをファーストガンダム化しようぜ、っていってるようなもんだぞアレ


89 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:29:13.14 ID:6iUPsjjz0

一時期の日野さんは本当に死にそうになってたからなあ
なんだかんだで子供向けをきちんと作れるのはすごい


91 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:30:14.87 ID:akP1Cr1Z0

>>89
去年ぐらいに生放送やってたけど(7月くらい)
日野さんは1日3時間しか寝てないとか
目の下にどっさりクマができてたわ


94 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:32:44.05 ID:eDBvFzh50

人気が低迷してきたダンボールやイナイレをスパッと打ち切る事が出来るってのも凄いな


97 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:34:42.86 ID:9KOx8yS00

>>94
ダンボールはプラモは続けるみたいだけどゲームも出せばいいのにな
イナイレはネタ切れすぎてもう無理だろう


98 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:34:48.05 ID:T9TqVYYd0

しかしなんで日野さんはガンダムをビルドファイターズみたいな子供向けでしなかったんだろう
妖怪やダンボールやらイナイレ見る限り子供系のほうが大得意だろうに


102 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:37:59.33 ID:eDBvFzh50

>>98
ビルドファイターズは懐古向けで子供には全然ウケてないから
子供がラルさんとか騎士ガンダムとかに喰い付くわけが無い


99 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:34:48.93 ID:kzLSE4F10

売るテクニックだけは凄いな
内容が神ゲーとかだったら相乗効果でブーム作れそうな商才ありそう


100 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:35:09.14 ID:oPSWiGVO0

ダン戦がもうダメだしイナイレも厳しくなってきたとこによくまぁ都合良く当てるわ
バンダイ的にはガイストクラッシャー超絶爆死をチャラにするには十二分だな


101 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:36:45.73 ID:0eV0roX40

ダンボールはゲームがゼツボー的に売れてないからなぁ


103 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:39:17.56 ID:ajj8G7rh0

>>101
ゴールデンでアニメ流して5万本はあかんかった
一時は「本当にプラモ人気なの?」て意見もあったけど、
アニメ終わったのに4月まで発売予定あるって事は本当に人気だったんだろうね
春からはホビージャパンでジオラマストーリーやるんだとか


108 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:48:04.82 ID:aEejD6wk0

プラモ云々はバンナムの技術力だろ。最近のガンプラは進化したわ。
やっぱ3Dプリンタの普及も関係あるのかな?


123 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:08:06.77 ID:ctVetA56P

>>108
無い。
発達したのは3D CAD。
つまり設計支援ソフト。


130 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:12:08.82 ID:cE54Nktn0

>>108
ゲームではいろいろ言われるけど
バンダイのプラモは凄い技術力の結晶なんだよね
しかもそれをガンダムブランドの力で安く売れるから強い


109 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:48:36.02 ID:/1vvL7vc0

ジャイロゼッターは酷い有様でしたね・・・


111 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:49:37.27 ID:oHlJhdGA0

そういやジャイロゼッターはコケたな
何が悪かったんだコロコロで連載しなかったからか


113 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:56:19.62 ID:ajj8G7rh0

>>111
最強ジャンプ
玩具の出来が最悪(ダンボールの比でない)
アニメが普通につまらない


112 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:55:22.32 ID:oQqaXbeK0

コロコロフラゲ情報で来月号で妖怪ウォッチ2の情報が出るようだぞ

まさかとは思うがまた2本同時発売とかやらかさないだろうな


115 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:00:27.52 ID:5RQe+QneO

>>112
え?完全版は…
待ってるのに裏切られた気分だわ


116 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:02:41.60 ID:akP1Cr1Z0

>>115
最初から買えよ・・・


119 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:05:53.77 ID:xB+3Hv1q0

>>115
前から思ってるが完全版や廉価版に怒るのはまあ解るにしてもそれらが出ないことに怒るのはおかしいからなw


117 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:03:19.75 ID:0qbA1hP30

>>112
今度は舞台冬休みになるのかのう


114 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:59:47.16 ID:nIqI6jWY0

AGEもコロコロ連載だったから
コロコロだと100%成功するわけじゃない


118 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:04:16.17 ID:As/hdl/j0

ついに学習して完全版ださずに2だすのか


124 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:08:53.20 ID:2qpXhxGV0

>>118
学習すんの遅すぎだわ・・・
そりゃ完全版やれば瞬間最大の売り上げは上がるだろうが、
あとから確実に反動食らうのにな

ダンボールとイナイレ3の6ヶ月完全版は本当に酷かった


126 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:10:57.94 ID:COUIgj0L0

>>124
ダンボールは初代で2回やった挙句にWで「ブーストは出しません」って言っときながら超カスタム出してきたからな…


120 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:06:01.82 ID:5RQe+QneO

まだレイトンパターンがあるし…


165 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:52:36.87 ID:1unw3BOM0

ダンボールはゲームが売れなくなったから、L5的にはもう旨みが無いんや…


169 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 01:13:20.66 ID:igQnpk290

>>165
プラモ売れてるから十分回収出来てると思うけどなぁ
つかダンボール戦機は初代からウォーズまでの全LBXとキャラ収録した
ストーリー無しでバトル特化のお祭りソフト出して欲しかった


171 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 01:17:03.02 ID:1unw3BOM0

>>169
プラモだけだと、L5には売り上げの一割も入ってこないんだわコレが
アニメやゲーム終わってもプラモがもう暫く出るのは、バンダイだけは儲かるから


286 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 20:15:10.16 ID:f765rGad0

アニメ見たときこれは人気出るなぁと思ってた。
案の定、お年玉握り締めて子供がわんさか購入にきて、正月までに貯め込んだ
妖怪ウォッチの在庫はなくなったわ。


287 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 20:18:20.98 ID:dsP5ANZ70

ゲームPVのアニメ自体がすでにおもしろかったからな
ここまでギャグに振れるとは予想してなかったけど



妖怪ウォッチ
妖怪ウォッチ
ゲームスクウェアTOPへ戻る

良記事の時はブックマークして頂けるとありがたいです
posted by ヤマナミ at February:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前(無記入だと名無し):

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。