1 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:04:56.35 ID:218sHnPT0
Sony may monitor and record all PSN activity on PlayStation 4 - GameSpot
http://www.gamespot.com/articles/sony-may-monitor-and-record-all-psn-activity-on-playstation-4/1100-6416099/
http://www.gamespot.com/articles/sony-may-monitor-and-record-all-psn-activity-on-playstation-4/1100-6416099/
2 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:05:42.89 ID:MgHVGsl80
この手のネットワークではありがたいことだと思う
やらないとひどい事になるし
やらないとひどい事になるし
3 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:06:17.50 ID:k845lt970
そして流出
19 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:19:26.98 ID:z3gHdkMMI
>>3
本当怖いわー
本当怖いわー
52 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:40:47.03 ID:TgkbifPU0
>>3
しかも謝罪なし
しかも謝罪なし
6 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:09:01.04 ID:BhSeS5wQ0
FF14も一応PSN通すから全て監視下になるのか
22 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:24:17.23 ID:VjmsfyJ80
>>6
そういや月額2重課金取るのか取らないのかどっちか決まったん?
そういや月額2重課金取るのか取らないのかどっちか決まったん?
30 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:27:24.63 ID:BhSeS5wQ0
>>22
詳しい説明はまだ無いね
詳しい説明はまだ無いね
55 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:41:52.76 ID:zPSp9ZKJ0
>>22
二重課金だよ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603363.html
>――プレスカンファレンスでは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」や
>「The Elder Scrolls Online」といったオンラインゲームも発表されましたが、
>こちらもオンラインでプレイするためにはPS Plusのサブスクリプションが必要なのでしょうか?
>吉田氏:基本的にPS4でオンラインマルチプレイを楽しむ際は必要になります。
二重課金だよ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603363.html
>――プレスカンファレンスでは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」や
>「The Elder Scrolls Online」といったオンラインゲームも発表されましたが、
>こちらもオンラインでプレイするためにはPS Plusのサブスクリプションが必要なのでしょうか?
>吉田氏:基本的にPS4でオンラインマルチプレイを楽しむ際は必要になります。
63 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:49:04.40 ID:EtHTU/OX0
>>55
360はMHFGハンターライフコース買えばゴールド1ヶ月付いて来てたのに二重かよ…
360はMHFGハンターライフコース買えばゴールド1ヶ月付いて来てたのに二重かよ…
108 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:04:55.66 ID:b8m1SXeE0
>>63
ちゃんと読んだ方がいいで
――プレスカンファレンスでは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」や
「The Elder Scrolls Online」といったオンラインゲームも発表されましたが、
こちらもオンラインでプレイするためにはPS Plusのサブスクリプションが必要なのでしょうか?
吉田氏:基本的にPS4でオンラインマルチプレイを楽しむ際は必要になります。
ですが基本プレイ無料のタイトルにつきましては
パブリッシャーの判断によって必要ではないものもあります。
既に発表されているタイトルですと「Planetside 2」や「DC Universe Online」といったタイトルはPS Plusの会員でなくてもプレイできます。
ちゃんと読んだ方がいいで
――プレスカンファレンスでは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」や
「The Elder Scrolls Online」といったオンラインゲームも発表されましたが、
こちらもオンラインでプレイするためにはPS Plusのサブスクリプションが必要なのでしょうか?
吉田氏:基本的にPS4でオンラインマルチプレイを楽しむ際は必要になります。
ですが基本プレイ無料のタイトルにつきましては
パブリッシャーの判断によって必要ではないものもあります。
既に発表されているタイトルですと「Planetside 2」や「DC Universe Online」といったタイトルはPS Plusの会員でなくてもプレイできます。
220 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:52:23.86 ID:VjmsfyJ80
>>108
要はF2Pだけ無料会員でも遊べるって事か
要はF2Pだけ無料会員でも遊べるって事か
元スレ
ソニーはPS4でPSN上のすべての出来事を監視し、記録する
そして監視されて、記録されるんですね…→人気ブログランキング上手い事言えたらオシテネ♪
7 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:09:01.27 ID:IJiRcM5a0
有料になるの納得だな。
本当に監視をするんならね
本当に監視をするんならね
10 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:11:10.01 ID:lg7fbW2i0
監視しなかったらハッキングとかされるとマズいだろ
11 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:13:13.90 ID:sSscwgTg0
またお漏らししても有耶無耶にしそう
12 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:13:34.20 ID:f/tit6SE0
PSNがこう書くとなんか怖いな
13 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:14:37.46 ID:BhSeS5wQ0
音声とテキストメッセージも含むってのは…
14 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:15:21.76 ID:BjLLhqBj0
キネクソで監視?
21 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:23:44.31 ID:z3gHdkMMI
>Updated Software Usage Terms say PlayStation maker can collect voice and text data to enforce Terms and to comply with law.
ユーザー規約でもう確定か
文字も声も収集します宣言てキネクトよりヤバイwww NSA!
ユーザー規約でもう確定か
文字も声も収集します宣言てキネクトよりヤバイwww NSA!
23 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:24:56.66 ID:tsvCegZ20
SPY STATIONwwwww
25 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:25:02.32 ID:f/tit6SE0
PSカメラの映像も収集すんのかね
26 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:25:23.27 ID:KXq1/h1J0
ログ取るのは問題無いけど、前に大漏洩やらかしてるだけに他の問題が発生する可能性の方が怖いわ。
29 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:27:03.75 ID:WIvr8HnB0
ファンメールが減るかなw
34 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:31:40.35 ID:57LmiUAG0
てか、これってユーザーになんのメリットあんの?
ただ監視されてるだけじゃないの? こんなことされて何が嬉しいの?
ゲームが遊びたいだけなのに金払って監視されるってどんなドMなの?
ただ監視されてるだけじゃないの? こんなことされて何が嬉しいの?
ゲームが遊びたいだけなのに金払って監視されるってどんなドMなの?
35 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:31:59.27 ID:1EE4Tzj1O
定期的にユーザーからのとんでもないログが世界中に流出します
36 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:32:03.02 ID:cmVdBAkV0
これってチャットHとか全部ばれんの?
流出したら死ぬんだが
流出したら死ぬんだが
40 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:33:17.04 ID:gi9JG2sJO
>>36
しなきゃいいだろ!
しなきゃいいだろ!
41 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:33:49.91 ID:z3gHdkMMI
>>36
サーバー強化しない上に
未だハッカーに嫌われ者のソニー製ネットワーク
もろちん漏れます
サーバー強化しない上に
未だハッカーに嫌われ者のソニー製ネットワーク
もろちん漏れます
46 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:36:31.62 ID:57LmiUAG0
>>36
>>41
情報が漏れるとか漏れないとか以前に、これ、ユーザー側になんのメリットもないよね。
これが嬉しいのってソニー側だけだよね。情報一方的に流されるって。
なんで月数百円払ってソニーにオンタイムで自分の情報提出しないといかんの?
むしろ数百円もらう側だと思うんだが。
>>41
情報が漏れるとか漏れないとか以前に、これ、ユーザー側になんのメリットもないよね。
これが嬉しいのってソニー側だけだよね。情報一方的に流されるって。
なんで月数百円払ってソニーにオンタイムで自分の情報提出しないといかんの?
むしろ数百円もらう側だと思うんだが。
42 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:35:01.80 ID:f/tit6SE0
>>36
そんなもんすんなよ
そんなもんすんなよ
49 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:39:26.63 ID:tsvCegZ20
しかも実名登録推奨なんだっけ。推奨だからそれ破ったやつはサポート対象外とかありそうwww
うひょー!えげつない囲い込みやでぇwww
うひょー!えげつない囲い込みやでぇwww
50 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:39:54.88 ID:+pCBPQzc0
告知徹底して納得した人間だけ使うなら良いんじゃね
基本的に記録されて困る情報なんてないだろ
不快感を持つ人が出るだけでソニーに良い事ないと思うが
基本的に記録されて困る情報なんてないだろ
不快感を持つ人が出るだけでソニーに良い事ないと思うが
62 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:48:04.86 ID:fQvWkkcvP
これ普通に遊んでるユーザーは見えない警察力の恩恵を受けるだけだけど
ネガキャンのためにソニーハードやソフトを買って工作しまくってるチカニシはガクブルだな
ネガキャンのためにソニーハードやソフトを買って工作しまくってるチカニシはガクブルだな
73 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:55:04.65 ID:vAmT/wyw0
>>62
ソニーが運営する見えない警察力の恩恵って・・・。
まぁ建前上だけでもそういう意図が有るなら公式HPの一番目立つところや
あらゆる宣伝広告媒体で常時表示されるように
PSNでは月額課金した上で情報収集しているので安全ですよってアピールするべきだよね。
ソニーが運営する見えない警察力の恩恵って・・・。
まぁ建前上だけでもそういう意図が有るなら公式HPの一番目立つところや
あらゆる宣伝広告媒体で常時表示されるように
PSNでは月額課金した上で情報収集しているので安全ですよってアピールするべきだよね。
87 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:58:58.60 ID:fQvWkkcvP
>>73
じゃ、任天堂も3DSが強姦やわいせつ行為の温床になってることをTOPページに書くべきじゃね?
じゃ、任天堂も3DSが強姦やわいせつ行為の温床になってることをTOPページに書くべきじゃね?
65 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:50:29.01 ID:Qdj9su2f0
お前らのオカンも勝手に監視されるもよう
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130924_616515.html
ネットワークにつなげることが重要だというお話をしましたが、そこがキーになっています。
ネットワークにつなげて、ゲーム以外のなにかのサービスができる仕組みを考えていかなくてはならないと思います。
そこで「パーソナライズド」というところがキーです。
ゲームファンのお子さんがPS4を買ったとします。
でも、おかあさんはゲームに興味がない、とする。
でも、カメラを使って、ユーザーを認識し、「おかあさん」の時には全然ゲームと違った画面が出てくれば、どうでしょう。
これは一つのヒントですし、どこまで実現できるかはわかりませんが、そういう部分も考えていかなければいけないと思います。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130924_616515.html
ネットワークにつなげることが重要だというお話をしましたが、そこがキーになっています。
ネットワークにつなげて、ゲーム以外のなにかのサービスができる仕組みを考えていかなくてはならないと思います。
そこで「パーソナライズド」というところがキーです。
ゲームファンのお子さんがPS4を買ったとします。
でも、おかあさんはゲームに興味がない、とする。
でも、カメラを使って、ユーザーを認識し、「おかあさん」の時には全然ゲームと違った画面が出てくれば、どうでしょう。
これは一つのヒントですし、どこまで実現できるかはわかりませんが、そういう部分も考えていかなければいけないと思います。
84 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:58:27.67 ID:IP6n+St00
>>65
すげーな。
興味ないオカンまで画像記録され、流出があった時は巻き添え食う訳だろ。
おそろしいわー。
すげーな。
興味ないオカンまで画像記録され、流出があった時は巻き添え食う訳だろ。
おそろしいわー。
100 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:03:28.50 ID:88dOTX530
>>65
顔認識機能を監視とか言っちゃうの?w
最近のゲハはw
顔認識機能を監視とか言っちゃうの?w
最近のゲハはw
80 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:57:16.32 ID:Xi2yXtcB0
CBOAT氏: ゲームによってはDRMを使うものもある
http://www.spawnfirst.com/news/cboat-hints-drm-functionality-still-present-games/
Xboxoneのことのように書いてるけど実はPS4でも共通。
COD:Gのオフラインをプレイできるのは2週間だけ。それ以上プレイする場合はXboxLIVEまたはPSN+の有料アカウントにサインアップしなければならない。
http://www.spawnfirst.com/news/cboat-hints-drm-functionality-still-present-games/
Xboxoneのことのように書いてるけど実はPS4でも共通。
COD:Gのオフラインをプレイできるのは2週間だけ。それ以上プレイする場合はXboxLIVEまたはPSN+の有料アカウントにサインアップしなければならない。
83 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 13:57:39.76 ID:Lja36GYC0
逆にPSN上のアクティビティのログって今まで取ってなかったのか?
109 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:05:06.99 ID:isD95eKP0
ネットに繋げなくても無線から絶えず電波出して情報収集される
可能性だってあるかも
グーグルだって車徘徊させてやってたらしいからな
可能性だってあるかも
グーグルだって車徘徊させてやってたらしいからな
130 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:12:49.07 ID:ESK5akQoO
実名制じゃないぞ。
Facebookと紐付けるときとかには実質実名登録になるってだけ
Facebookと紐付けるときとかには実質実名登録になるってだけ
132 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:14:15.94 ID:WIqnwfah0
一番やばいのはハッキングされて、カメラから特定ID覗き放題とかになるとw
143 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:20:07.10 ID:z3gHdkMMI
>>132
カメラ使ったリモート監視サービス普通にやるんじゃね
もちろん有料
その後がヤバイ
カメラ使ったリモート監視サービス普通にやるんじゃね
もちろん有料
その後がヤバイ
147 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:21:52.82 ID:Zqrk8SsT0
>>143
最後のはしごも外されたのか
最後のはしごも外されたのか
140 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:19:33.03 ID:Zqrk8SsT0
まあこれ自体は普通だよ
問題はお漏らしのソニーがこれをやるって点と
この期に及んでPSのこれはきれいな監視だけど箱とWiiUのはきたない監視だとか平気でぬかすゴキがいる点
問題はお漏らしのソニーがこれをやるって点と
この期に及んでPSのこれはきれいな監視だけど箱とWiiUのはきたない監視だとか平気でぬかすゴキがいる点
154 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:24:13.25 ID:GjnjGeMt0
>>140
ほんとこれ
ほんとこれ
151 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:22:30.45 ID:Lja36GYC0
PSNのアクティビティってのがどこまで適用されるかわからんけど、
ゲーム単位でのチート監視まではやんねえんじゃね?
ゲーム単位でのチート監視まではやんねえんじゃね?
153 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:23:57.41 ID:87tIeYqy0
>>151
>ゲーム単位でのチート監視まではやんねえんじゃね?
いや、それはやってくれよ……
>ゲーム単位でのチート監視まではやんねえんじゃね?
いや、それはやってくれよ……
157 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:25:15.76 ID:Lja36GYC0
>>153
それは各ゲームのサービスの提供元が見るんじゃね?ってことよ
それは各ゲームのサービスの提供元が見るんじゃね?ってことよ
158 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:25:24.04 ID:isD95eKP0
外人は特に監視ネタおもいっきり嫌うからな
海外では特に炎上しそうだな
あとソニーのヤバさは警察や情報機関や特定の機関だけでなくヤクザや
マフィアやギャングなどに関連する闇系の業者まで個人情報や嗜好が
わたりそうってことだな
海外では特に炎上しそうだな
あとソニーのヤバさは警察や情報機関や特定の機関だけでなくヤクザや
マフィアやギャングなどに関連する闇系の業者まで個人情報や嗜好が
わたりそうってことだな
200 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:37:42.33 ID:TgkbifPU0
アノニマスがアップを始めてそうだ
202 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:39:24.23 ID:z3gHdkMMI
>>200
痕跡残さなきゃ気づかれない登竜門化してる感じ
痕跡残さなきゃ気づかれない登竜門化してる感じ
217 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:46:50.50 ID:isD95eKP0
基本的に次世代機はネットに繋がなけりゃどれも
使い物にならないだろうが仮に繋がなくても情報収集されてないと思うのは早計
本体上で情報収集しそれらを定期的に無線発信してる可能性もなくもない
その情報を拾う手段は技術的にいくらでもあるだろうからね
使い物にならないだろうが仮に繋がなくても情報収集されてないと思うのは早計
本体上で情報収集しそれらを定期的に無線発信してる可能性もなくもない
その情報を拾う手段は技術的にいくらでもあるだろうからね
219 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:49:23.18 ID:OGYhUu5V0
監視してるかどうかは別にどうでもいい。
それが外部にハッキングされやすい脆弱なとこがやるのが危ない
それが外部にハッキングされやすい脆弱なとこがやるのが危ない
221 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 14:52:57.83 ID:Zqrk8SsT0
お漏らしがあるからこんなの当たり前問題ないって開き直れないのはつらいんだろうけど
ネット接続せずに使えばいいとかアカウント作らずに使えばいいとかそもそもそこまでする前にPS4自体を避けるよって擁護しかしないのはどうなのよ
ネット接続せずに使えばいいとかアカウント作らずに使えばいいとかそもそもそこまでする前にPS4自体を避けるよって擁護しかしないのはどうなのよ
233 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 15:10:29.99 ID:F1vw3jUh0
箱1のオンラインのマッチングはクラウドを使ってマナーの悪い奴は
似たようなユーザー評価の低いカスとマッチングするような仕組みになるらしいな
監視強化の力技でユーザーの民度を押さえつけるPSNとどちらが快適なオンラインを実現できるか楽しみだわw
似たようなユーザー評価の低いカスとマッチングするような仕組みになるらしいな
監視強化の力技でユーザーの民度を押さえつけるPSNとどちらが快適なオンラインを実現できるか楽しみだわw
257 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 16:10:49.32 ID:G3SdpZ1a0
グーグルの広告システムと同じじゃねーかw
259 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 16:15:49.35 ID:ayF36b/W0
PS4はまだなんかやらかしそうな感じするわ
261 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 16:29:54.37 ID:Rbd+uAPY0
同じ信用できないでも
意味合いがちょっと違うってのがね。ソニーとMS
意味合いがちょっと違うってのがね。ソニーとMS
294 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 19:21:11.34 ID:Fcm1sUC80
日本人がNSA監視が大変な問題だーと思うぐらいには欧米もクソニーのお漏らしに関心持ってるよ
欧米にとってNSAへのMSの監視データ横流しの方が身近かつセンセーショナルだから箱1の方が問題視される訳で
欧米にとってNSAへのMSの監視データ横流しの方が身近かつセンセーショナルだから箱1の方が問題視される訳で
308 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/12(火) 20:35:29.35 ID:XgqISnpK0
NSAによって監視されるのならまだ理解出来るがソニーが自社利益追求の為に監視だぞ
309 名無しさん必死だな 2013/11/12(火) 20:36:01.57 ID:Rbd+uAPY0
証拠として記憶してくれるのは有難いけどね。
けど情報の取り扱いのモラルのないソニーだからね。
けど情報の取り扱いのモラルのないソニーだからね。
Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)

良記事の時はブックマークして頂けるとありがたいです