
1 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2012/03/08(木) 00:06:36.92 ID:???
イースマイルは、PSP用ダウンロード専用ソフト『俺に働けって言われても』を2012年3月22日よりPS Storeにて配信することを発表した。価格は、1000円[税込]。
『俺に働けって言われても』は、引きこもりの成年が主人公のRPG。発達した通信技術を用いて冒険者を雇い、ダンジョンに派遣することで自分の部屋から一歩も出ずに収入を得ていくのだ。獲得した資金を元手に、冒険者をサポートする施設を建設することも可能。冒険者を育成し、より高額な収入が得られるダンジョンに派遣しよう。
アニメーター・グラフィックデザイナーの“なぐも。”氏が本作のキャラクターデザインを担当。“なぐも。” 氏は、『まんがタイムきららキャラット』2007年8月号でデビュー。同誌にて『ラジオでGO!』を2010年8月号まで連載。現在は同志にて『ウォーターガールズ』を連載中。また、テレビ神奈川にて2010年4月から放送されているテレビ番組『AG学園 あに☆ぶん』で、キャラクターデザインやタイトルロゴなどを手掛けたほか、携帯電話コンテンツの原画を手がけるなど、マルチで活躍している。
●ストーリー
海と大陸が広がる世界エトワール。
そこでは、魔法塔と呼ばれる世界中に溢れるマナを使った通信技術が発達し、人と人とが離れていても連絡を取り合うことができた。
そんな世界の大陸の一角にある村アルデバラン。
そこの借家に住む成年は、働くことをせず、親に養ってもらい自堕落な生活をしていた。
しかし、突然の親の死によって一人で生きることになった成年。
家賃を払う資金もない成年は、大家の提案のもと、ある仕事をすることを決意する。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201203/08011121.html
低価格で狙ってる?→人気ブログランキング上手い事言えたらオシテネ♪
3 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 00:07:56.10 ID:XRYoX+SG
働いたら負けかなと思ってる
4 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 00:11:36.40 ID:RXnb2A14
こういう楽屋ネタのような企画ばかりになってくると
そのコンテンツも末期って感じだ
そのコンテンツも末期って感じだ
5 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 00:12:54.08 ID:NqcAhuDA
引きこもりを操る引きこもりを操る引きry
6 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 00:16:58.92 ID:BqXA5tcc
引きこもりが人材派遣業とかワロタ
8 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 00:23:53.34 ID:MBpCarr4
シナリオはともかく、システムは中々面白そうだな
9 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 00:29:49.14 ID:xrgrs34U
現代日本が舞台じゃないのか
10 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 00:39:54.60 ID:vOufBt9K
誰もタイトルにダメ出ししない会社って…
11 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 00:59:29.47 ID:PlugqgFQ
>>1
ソース元からこうなってるけど成年じゃなくて青年だよな
ソース元からこうなってるけど成年じゃなくて青年だよな
14 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 01:30:06.26 ID:JqNSZbhH
主人公が引きこもりである必要性がない
15 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 02:07:23.13 ID:oY+X3DUF
RMTってことですね
16 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 02:28:40.44 ID:VDKriMFU
THE ATLASみたいなもんか。
「今回の冒険結果を(信じる/信じない)」
「今回の冒険結果を(信じる/信じない)」
17 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 02:33:33.01 ID:YNW1xE3j
現実的じゃないな
冒険者も引きこもりに雇われるくらいなら自分でやるんじゃね?って思ってしまうが
よほどその引きこもりが知識人でないと相手にされんだろ
冒険者も引きこもりに雇われるくらいなら自分でやるんじゃね?って思ってしまうが
よほどその引きこもりが知識人でないと相手にされんだろ
19 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 03:34:16.97 ID:AeNyGu/G
ゲームでくらいイケメン設定でいたいのに…
20 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 03:35:58.92 ID:HSz1+6QU
1000円ならってなるな。
23 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 05:34:41.01 ID:GzBsSaXw
ゆけ、勇者!みたいなやつ?
26 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 07:43:56.47 ID:U6V+VkOe
いよいよゲームと現実の境目がなくなってきたな
27 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 10:13:39.53 ID:TSfuaXXi
世の働いてない男どもを侮辱してかつ利益もあげるという
29 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 11:06:00.52 ID:ypigVHvg
ああなんな見たことあるとおもったらラジオでGOか…
33 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 11:49:26.24 ID:mx4vRP3w
タイトルで気を引こうとしているな
というかゲームコンセプトはそれが全てだろwww
というかゲームコンセプトはそれが全てだろwww
35 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 12:14:45.73 ID:RoGvM6JR
そもそも冒険者って雇われるもんなのか?
39 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 14:20:07.43 ID:E3cuqPtd
>>35
普通のゲームだとギルドに雇われてる自営業の人だな
普通のゲームだとギルドに雇われてる自営業の人だな
36 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 12:22:46.80 ID:OlVhvuW0
この手のゲームやらシムシティーとかやると
人がゴミのように感じるからやめたほうがいいよ
人がゴミのように感じるからやめたほうがいいよ
37 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 12:30:38.78 ID:s6ZKwzu4
ゲームやって現実の人間がゴミに見えるようになるとかなにそれこわい
41 なまえないよぉ〜 2012/03/08(木) 18:46:32.52 ID:KVU14798
あれだろトレジャーハンターみたいなもんだろ、たぶん
ファイアーエムブレム 覚醒

良記事の時はブックマークして頂けるとありがたいです