1 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 02:13:49 ID:O5/zohmR
http://www.ign.com/videos/2010/09/17/earth-defense-force-insect-armageddon-trailer
2 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2010/09/18(土) 02:26:38 ID:VrsALi4G
いやっほー!!
3 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 02:29:02 ID:LrjbyguD
ちょっとまて、マルチなの?
ちゃんとスペックにあわせて作りこんでくれよ・・・?
4 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 02:31:09 ID:9JweHieQ
サ、サンダー!
5 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 02:31:45 ID:LrjbyguD
なんか脱箱とかで五月蝿くなりそうだなw
6 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 02:34:15 ID:n83hs140
>>3
無理だろ。クソ箱メインで作ってコピーだろうし
FMEもPS3版がヒドい出来らしいからマルチ作品買うのは金ドブ
8 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 02:43:03 ID:LrjbyguD
なんかちゃんと4だせ!!
って雰囲気になりそうだな・・。
9 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2010/09/18(土) 02:47:26 ID:vwkYhtfV
ちょっと待て。サンドロットじゃないだと‥?
嘘だろ?
10 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2010/09/18(土) 02:48:30 ID:dFMmdTnL
http://www.viciouscycleinc.com/
ここみたいよ
タクティクスにならなきゃいいです→人気ブログランキング上手い事言えたらオシテネ♪
- 11 名前は開発中のものです 2010/09/18(土) 03:18:50 ID:n+ZcLYkO
- 6人プレイか、またステンバイの出番かな
- 12 名前は開発中のものです 2010/09/18(土) 03:21:28 ID:L0/sNMI1
- EDF!!
- 13 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 03:26:12 ID:yDhyokJU
- EDFの馬鹿馬鹿しいノリが無くなりそう
- 14 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 04:14:47 ID:btct7izK
- マルチがどうとかマジでどうでもいい・・・・
何この別物・・・・
>>11
協力は3人でサバイバルが6人
対戦とかいらねーから・・・・
- 15 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 04:38:58 ID:l+tc2sQG
- 今回はPS3とマルチか。モノもEDF2リメイクっぽい感じだな
アイマス2もあるし来春は箱○が熱いな
- 16 名前は開発中のものです 2010/09/18(土) 04:57:17 ID:AJCfXP6N
- 問題は日本の箱〇ユーザーがどれだけソフトを買うかだなww
- 17 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 05:09:05 ID:nrfNMujn
- 共闘系がやっときたか、PS3。
面白いよ、共闘もの。
- 18 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 05:10:16 ID:RCd+863V
- >>7>>10
エエエエエ(´Д`)エエエエエ
- 19 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 05:42:34 ID:D3hel2+a
- イートレッド、マットハザードの逆襲のとこか
なんか微妙だな
- 24 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 06:23:27 ID:tk5J52k2
- >>19
マットさんは地球防衛軍にも出演しているからだろう。
- 25 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 06:36:24 ID:chBoH35i
- サンドの作ってない地球防衛軍って・・・。
なんかもう不安要素しかないぞ。
ゲームシステムとエンジンはまんまEDF3で、かつ日本のローカライズ
担当はサンドロットでないと買う気しないぜ
- 26 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 07:01:06 ID:XNP6XoUN
- PCで頼むわ
- 28 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 07:39:28 ID:N4+/LFTM
- 本来なら感涙ものなんだが・・・・
なんでサンドロットじゃないの?orz
レギンレイブ作ってる関係で任天堂に取り込まれたのかな
- 29 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 08:01:47 ID:z9TnnW+L
- >>28
任天堂とはレギンのまえから付き合いあるから関係ないと思う
他スレ情報だと融通の利く子会社丸投げにしたっぽい
- 31 名前は開発中のものです[sage] 2010/09/18(土) 09:09:02 ID:lppgwQEq
- 破壊表現にちゃんとこだわってくれるならサンドじゃなくてもまあいいや。
少なくとも日本の他メーカーが担当するよりは期待ができる。
3やった限りアイデアの固着化も見えたし、違う開発ってのも1つの手だな。
地球防衛軍3 Xbox 360 プラチナコレクション | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
良記事の時はブックマークして頂けるとありがたいです
意味なし
ありえんわぁ…
とりあえずもっと詳細がわからんことにはなにも言えないかなあ
じゃあ箱○買えよ。
批判はやめろよ
俺は24時間体制で世界中の人と協力して地球を守りたいんだ!!
これではだたの洋ゲーだな。敵や乗り物のデザインもすっかりアメリカンテイストに変貌してしまって、まるでギアーズオブウォーだな。
別タイトルで発売するならいいけど、地球防衛軍を語るならそこらへん大事にしてほしかった。
日本版は変えてほしい。coopの人数も増やして、人数に合わせて敵の数も増やせばいいかと・・・。
ジェットパックも飛びすぎ。
しかも、コレが4の動画って知らなくて見たとき、「ロストプラネットか?」って思いました。
長文スミマセン。
まったくの「別物」ソフトだ!!
(Xbox360)の地球防衛軍3までが、「地球防衛軍」のゲーム
「4」は、ただの「アクションゲーム」
特に「Xbox」版の方が・・・
俺は、買わない・・・このソフトは、イマイチ
「5」に期待しましょう・・・出来れば、「Xbox」独占で・・・